【宮崎市】総合博物館で7月12日(土)~9月7日(日)「ティラノサウルス博 2025」開催!周辺の散策も楽しめます。
宮崎県総合博物館を訪れてみました。道路から入ってすぐの駐車場に停めてほんの少し散歩タイム。午前中にも関わらず気温は高く、照り付ける太陽が肌に刺さるほど。敷地内は緑豊かでこうした森林浴気分が味わえる歩道や木陰があり、今の時期には有難い場所です。
博物館前にも広い駐車場があります。ここから民家園を通って宮崎神宮へと続いていますので、散歩コースとしても楽しめます。
ベンチも木陰に置いてあるので、ゆっくりと一休みも。
博物館は入館料は不要なので気軽に入ることができます。無料常設展のクオリティの高さには定評があり、時間をかけてじっくりと見て周りたい内容となっています。
入り口には2025年7月12日からいよいよ始まる「特別展 ティラノサウルス博 2025」の垂れ幕がかかっていました。
「恐竜たちの頂点、宮崎に集結」というキャッチフレーズはお子さんから大人まで好奇心を大いにくすぐりそうです。どんな展示内容になっているのか今からドキドキワクワク! エントランスには頭骨がもう展示されているとのことで、それだけで大迫力です。幾通りもの楽しみが詰まっている総合博物館。この夏行ってみてはいかがでしょうか。
宮崎県総合博物館はこちら↓