【宮崎市】上品な甘さの和洋菓子が揃う大淀の老舗「御菓子司 上野」 素材にこだわった心温まる美味しさです

南宮崎駅前の通りを真っすぐ中村町交差点の方へ向かう途中に、「御菓子司上野」が左手に見えてきます。1949年(昭和24年)創業、今年で76年目を迎える老舗の和菓子屋さんです。

お菓子司上野 和菓子店

画像提供:御菓子司 上野様

長い歴史を感じる味わい深いたたずまい。今は3代目のご主人が暖簾を守っていらっしゃいます。お菓子司上野 和菓子店大きなショーケースいっぱいに並ぶのは、昔ながらの和菓子から洋菓子まで幅広いラインナップ。お菓子司上野 和菓子店中央に置かれた神武天皇の母君から命名したという「玉依姫抹茶大福」。宮崎神宮大祭にちなんだ宮崎色豊かなお菓子として認定された、特別な一品なんだとか。生地と餡に抹茶が練りこまれ、仕上げのパウダーもたっぷり。

お菓子司上野 和菓子店

画像提供:御菓子司 上野様

こちらは2019年に全国規模のスイーツの大会で、準グランプリを獲得されたという「抹茶ぷりん」。どちらも新富町の無農薬抹茶をふんだんに使った大人気商品です。

お菓子司上野 和菓子店

画像提供:御菓子司 上野様

「カステラ」は長年親しまれてきた看板商品。極上の材料にこだわったその味は今もずっと変わらず、ホッとする美味しさ。お菓子司上野 和菓子店全体的にリーズナブルなお値段で、手土産や贈り物にもぴったり。お近くにお越しになったときは、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

御菓子司 上野はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!