【宮崎市】MRT宮崎放送、新社屋の建設が進む、錦本町の「ひなたメドレータウン」では、新しい街の賑わいがうまれています。
錦本町にある、ひなたメドレータウンでは、MRT宮崎放送の新社屋の建設が進んでいます。
隣接する、宮崎県プール(パーソルアクアパーク宮崎)の2階から眺めると、建物の輪郭がわかるようになってきました。
「ひなたメドレータウン」は、宮崎北警察署周辺の、北から南にかけてつながるエリアに建設されている、商業施設です。
一番北には、「宮崎県プール(パーソルアクアパーク宮崎)」があります。パーソルアクアパークのHPによると、25mと50mの室内温水プールや、トレーニングジム、クライミングウォールがあり、スタジオレッスンも行われています。
中央で建設中の、MRT宮崎放送の南側に、「ひなたキャンパス」があります。施設を運営する、株式会社わくわくセンターのHPによると、学生の集まる大学のサテライトキャンパスや、企業の集まる会議室などのコアワーキングスペースがあり、新しい働き方・学び方が生まれる「創造の拠点」となっています。
「ひなたキャンパスオフィシャルセンター棟」には、事務所やコンビニエンスストアがあります。
さらに南に行くと、「メディカルモール」があり、クリニックや薬局があります。
南側の道路に面したエリアには「飲食モール」もあります。
道路も整備され、南北の道をつないでいます。宮崎駅からも徒歩圏内のこのエリア、学生や社会人の集まる、新たな賑わいの新スポットが誕生しましたね。
ひなたメドレータウンはこちら↓