【宮崎市】だんじり喧嘩で大賑わい!「佐土原 夏祭り」は7月19日(土)~20日(日)に開催されます!

前回は「きよたけ郷土祭り」をお伝えしましたが、佐土原町でも熱い祭りが開催されます。

きよたけ郷土祭り
2日間にわたる「きよたけ郷土祭り」がいよいよ今週末に迫ってきました。清武総合支所近くの岡の下公園で開催されます …

今年も熱い! 佐土原 夏祭り

●開催日:2025年7月19日(土)、20日(日)
●時間:19日(土)18時~21時30分、20日(日)17時30分~21時
●場所:佐土原町上田島本町通り周辺 ※20日(日)の本戦は西佐土原駅跡地
毎年7月開催の佐土原夏祭りでは「だんじり喧嘩」が行われます。赤と青に分かれて約1tのだんじりが激しくぶつかり合い、会場は大いに盛り上がります。

上田島にある愛宕神社の夏祭りが発祥の「佐土原 夏祭り」。歩行者天国になったり、盆踊りがあったりと地域の皆さんにとって待ちに待った2日間がやってきます!

佐土原の愛宕神社

佐土原町 愛宕神社

地域の結束と、若者の勇気を試す儀式として始まったというだんじり。目の前で繰り広げられるその勇壮な姿は夏の風物詩として親しまれています。

佐土原夏祭り

イメージ画像

熱気あふれる佐土原の夏、手に汗握る戦いを見に出かけてみませんか。

歩行者天国となる上田島本町通りはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!